秋は夕暮れの事故にご注意を・・・
2021/09/02 | カテゴリー:トピックス
こんにちは、ふたば接骨院です。
早いもので9月になりました。
暑かった日々もまだまだ続いていますが少しずつ朝・晩は涼しくなってきた気がします。
昼間はまだまだ暑いので涼しくなっているのは気がするだけなのかもしれませんが。。。
さて、そんな9月は全国交通安全運動が行われる月であり全国的にも交通事故が起こりやすい月です。
ではなぜ、9月に交通事故が多いのか!!
今日はそんな疑問について記載させて頂きます。
ズバリ!!9月の事故の原因は”夕暮れ”です。
夕暮れ時はまだ明るいと思い込み、ヘッドライトを付けない車が多いです。
しかし、夏も終わり秋に差し掛かる季節は徐々に日の入りが早くなり周りが暗くなります。
周りが暗くなることで歩行者や横断者の発見が遅れて交通事故に遭ってしまいます。
更に夕暮れ時(18時前後)はお買い物や帰宅時間で人出や交通量が多くなります。
車ももちろん、気を付けることが多くありますが歩行者も気を付ける事があります。
詳しくは下記に記します。
歩行者の注意点
●白や黄色といった明るい色の服装を心がける
黒っぽい服と比べて、ドライバーの視認性がグッと良くなります。
●自動車のライトを反射する「反射材」を身につける
キーホルダー型ほか、洋服や靴に貼り付けるシールなど、タイプはさまざま。ホームセンターなどで入手できます。
●ゆとりを持って行動する
横断時は左右を確認し、無理をせず安全な歩行を心がけましょう。
ドライバーの注意点
●ヘッドライトは早めに点灯する
日没後は急速に暗くなるため、「まだ明るい」と思わず、早めにライトを点灯しましょう。
●周囲をよく確認する
昼間と同様に安全な運転を心がけるとともに、特にヘッドライトで十分に照らされていない道路右側(対向車線)にも、高齢者がいないか注意して走行しましょう。
●高齢者の動きに対応できる運転
高齢の歩行者を見かけたら、減速や一時停止など、予想外の動きにも対応できるようなやさしい運転を心がけてください。
皆さんもお互いを気遣い、安全でゆとりのある運転を心がけましょう。
豊橋市ふたば接骨院・整体院は、豊橋市で唯一「むち打ち治療協会」から認定されております。
交通事故専門の知識・技術を持ったスタッフが対応させていただきますので、
交通事故後の対応や治療のことでお困りや不安があれば一度ご相談ください。
- 肩甲骨はがしとは
- 筋膜リリース
- リバース整体(神経調整×背骨・骨盤矯正×整体)
- リバース鍼灸(神経調整×背骨・骨盤矯正×鍼灸)
- ふたば美容鍼
- 整体に行っても治らなかった方へ
- マッサージへ行っても良くならなかった方へ
- 腰痛
- ぎっくり腰(急性腰痛)
- 長時間の同じ姿勢による首肩の痛み
- 脊柱管狭窄症
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 坐骨神経痛
- 腰椎分離症
- すべり症
- しびれ 痺れ シビレ
- 頸椎椎間板ヘルニア
- 寝違え
- ストレートネック( スマホ首 )
- 肩こり
- 四十肩・五十肩
- 肩の痛み(腱板損傷)
- 首の痛み・頭痛・眼精疲労
- 頭痛
- 偏頭痛
- 緊張性頭痛
- 群発性頭痛
- 眼精疲労
- 猫背
- 顎関節症
- 胸郭出口症候群
- 肋間神経痛
- 膝痛
- 股関節の痛み
- 膝痛(鵞足炎)
- 膝痛(半月板損傷)
- 肘・手首の痛み
- 膝痛(腸脛靭帯炎)
- 外反母趾
- テニス肘(外側上顆炎)
- 手首・親指の痛み(ドケルバン病)
- 手首の痛み(手根管症候群)
- 手首の痛み(TFCC損傷)
- バネ指
- 肘内障
- 足底筋膜炎(足底腱膜炎)
- ふたば小顔矯正
- 姿勢矯正
- 産後骨盤矯正
- O脚・X脚